当サイトは電気工事になって稼ごうがコンセプトですが
残念ながら電気工事士という仕事に疲れてしまった人への処方箋もおいておこうと思います
・今の時代カンタンに辞めれる
・電気工事は好きなら続ける方法はある
今の時代カンタンに辞めれる
まず最初に、仕事に疲れてしまった あなたへ
お疲れさまでした。大変よく頑張りました
電気工事士を辞めたい理由はいくつもあると思いますが
辞めたいと思ったときに辞めることができるのもサラリーマンのメリットです
とはいえ、電気工事士にかかわらず建設業は平均年齢も高いこともあり
頭がゴリゴリに固まったおじが多いのが現状です。
下の資料を見ていただくとわかるように、全体の60%以上が45歳を超えている
おじおじ業界なんですよ
とういうこともあり
退職しようにも、年配の方々から根性がないだとか
最近の若いやつは気合がないだとか”心無い言葉”を言われ退職の意思を伝えるのが怖いこともあります
僕も実際そうでした
少し僕の体験談を語らせてください
僕がまだ20歳だった時に毎日夜遅くまでの残業、土日も出勤で疲れ果てて
仕事をやめることを決意して、直属の上司に
上に話を伝えておくよ
と一旦は、でんきだぬきの話を聞いてもらえて安心しましたが
1週間後…
他部署の先輩に休憩中に声をかけられて
どういうこと?
色々ありまして。。。
。。。
まさか話が漏れているとも思わず,急な質問に何も答えられずにいると
お説教の開始…
先輩とでんきだぬきの年齢差は20歳以上離れていました。
これだからゆとり世代はだめなんだよ
土曜日に学校休みだったから、土日が仕事になったぐらいで忙しいと言えるんだよ
俺が20代だった時は、3か月休みなかったけど今は良くなったんだから甘えるんじゃないよ。
仕事は最低3年頑張って、そこから合う合わないを考えるんだよ
どうせ違う仕事を探しても、3年間働いてない奴なんて採用されないよ?
それに今、君がやめたら来年決まっている仕事はどうなるんだ?責任感はないのか?
となどなど怒涛のマシンガン説教
その時、純粋だったでんきだぬきは
そうなのかぁ
最低3年は仕事してないと、転職できないのかぁ。。。と深く落ち込みました
とはいえ、辞めたい気持ちは強くあったので
友達や両親に相談をして、粘り強く上司先輩に説得して辞めることはできましたが
交渉には結局、5か月くらいかかりました。。。
退職を伝えてから結局辞めれたのは半年後で、とても精神的苦痛が大きかったです
僕が退職で悩んだのはかれこれ10年前でしたが、今は退職代行なんてものがあるのを知ったときは驚きました笑
実際の退職代行の話
でんきだぬきが現場で働いていた時の話
登場人物
元請け会社たぬき電気
たぬき電気のOさん
お世辞にも優しい人ではなく、会社内では”悪魔”と呼ばれている
典型的なパワハラ上司
たぬき電気のAくん
以前、たぬき電気で働いていたが上司Oさんからのパワハラを受けて退職
退職前はでんきだぬき同様
ひどくOさんから引き留めという名目のいびりを受け、うつ病なり休職からの退職フェードアウト。
たぬき電気のBくん
突如消えた
電話しようと思ったら、会社からもう接触はやめてくれって
だからそもそも会話すらできなかったわー
後日談ですが、とある退職サービスを使ってBくんは即日退社だったことを知りました(笑)
まさかあの、Oさんが手も足も出なかったとは…
恐るべし退職代行。。。
続いては
仕事は好きだけど、職場の人間関係が嫌で辞めたい人には別の処方箋をどうぞ
電気工事は好きなら続ける方法はある
電気工事士に限らず、職場の人間関係で悩んでいる人はたくさんいます
かく言うでんきだぬきもその1人でした。
電気工事士は上書いたようにおじおじ業界です
そんな業界で生き残っている猛者はくせつよつよのおじです。
そいつらが振りかざす最近の若い奴はとか意味のわからない年配マウントで
言い返したくなる気持ちもムカつく気持ちもわかります
でもそいつらに何言っても無駄なんですよね
頭こりこりに固まったおじですから。
だったら、自分がよりよく楽しく仕事をできる道を探した方がよっぽど良いとは思いませんか?
あんなくそおじにイライラしている時間がもったいなく感じるようになってくると思います
では、どうしたらいいのか?
そんな疑問が出てくると思います
原因であるのは職場のは頭こりこりくせつよおじがいなくなった職場でなら楽しく働けると思いませんか?
そうです、原因がなくなればあなたは楽しく仕事をすることができるのです。
回りくどい言い方はしません
職場を変えればいいのです
つまり転職or独立することで原因がなくなります